- SKU: 79910
- バーコード:
ガーデンバリア スポット
ガーデンバリアは超音波でノラネコを追い払う猫の糞尿被害対策装置です。
猫の動きに合わせて変動する超音波なので、猫に慣れさせません!(登録実用新案第3040295号)
ハクビシン対策にも効果あり!
「ガーデンバリア スポット」は、リチウムイオン電池を内蔵。
通常の使用であれば、満充電で最大2ヶ月間使用できます!※1日10回作動した場合の目安です使用状況により異なります。
6ヶ月間効果がなければ返品可能!
・センサー感知範囲:
距離:最大直進約3メートル
角度:左右約90度/上下約90度
・電源:リチウムイオン電池(本体内蔵)
・充電時間:約6時間
(出力電流が1A以上のUSB-ACアダプターを使用してください)
(USB-ACアダプターは別途ご用意ください)
・雨天時の設置も可能
・サイズ:(約)
本体:幅95×高さ137×奥行42mm
固定板:幅90×高さ170×厚さ3mm(最厚部を除く)
・付属品:
固定板、取付具、ネジ×3、コンクリートプラグ×3、
両面テープ、USB充電コード、取扱説明書兼保証書
・保証期間:1年間
※【効果がない場合6ヶ月以内の返品も可能!】

ガーデンバリア スポット
猫の侵入、ネコの糞尿被害でお困りの方に!
待望の充電式タイプ登場!
【ガーデンバリア スポット】

|
ガーデンバリアシリーズは公的機関による試験により、ハクビシンに対しての忌避効果も実証されました!

商品名 | ![]() ガーデンバリア GDX-3 |
![]() ガーデンバリア スポット |
![]() ガーデンバリア ミニ |
効果対象 | ネコ | ||
感知範囲 | 直進:約13m | 直進:約3m | 直進:約6m |
本体正面から扇状に広がります。 | |||
電源 | リチウムイオン電池 (充電式) |
単2乾電池: 4本(別売) |
|
電池寿命 | 約5ヶ月 (約1500回動作) |
約2ヶ月 (約600回動作) |
約4ヶ月 (約1200回動作) |
雨天時の使用 | 防雨構造 | 防滴構造 | |
強雨時は屋内にしまってください。 | |||
夜間の使用 | 可 | ||
保証期間 | 1年間 ※効果がなければ全額返金(購入後6ヶ月以内に限る) |
商品名 | ![]() ヤードセンティネル デラックス |
![]() キャット逃げら~ |
効果対象 | ネコ・イヌ コウモリ・鳥 シカ・ネズミ その他害獣 |
ネコ |
感知範囲 | 直進:約2~14m | 直進:約13m |
本体正面から扇状に広がります。 | ||
電源 | 単2乾電池: 4本(別売) ACアダプタ(付属) |
ソーラー バッテリー |
電池寿命 | 満充電時:約50回 約5~10年 |
|
雨天時の使用 | 簡易防水 | |
強雨時は屋内にしまってください | ||
夜間の使用 | 可 | 満充電状態で 50回の動作が可能 |
保証期間 | 1年間 |
猫よけ「ガーデンバリア」は超音波でノラネコを追い払う猫の糞尿被害対策装置です。
ガーデンバリアの感知範囲に猫が入ってくると、猫が嫌だと感じる周波数の超音波を出します。
猫は超音波をよく聞き取れるので、猫の耳には大音量で聞こえます。
その結果、猫はガーデンバリアの感知範囲を自ら避けて寄り付かなくなります。
今まで、猫による糞や尿の被害で困っていたけど、なかなか追い払えなかった方に朗報です!
猫は超音波を嫌がって逃げるため、猫を傷つけずに追い払うことができます。
気になる超音波の波長は、人体への影響はありません。
ガーデンバリアまで近づいた時に、「カチッ」と動作音がしますが、それも人体への影響はありません。
ガーデンバリアは、猫による糞や尿の害が発生する場所に向けて置くだけです。「たった、それだけ?」と思われがちですが、置くだけで大丈夫です。
気になる雨天時については、雨の中でも設置しても構いません。
屋根などは必要なく、雨が直接当たっても大丈夫です。
但し、豪雨や洪水、ガーデンバリアを置いた箇所が大きな水溜りになるなど、多くの水量を伴う場合は、一度収めてください。
豪雨の時には、猫はなかなか出てきませんので、ガーデンバリアを収めても害は極度に多くはならないでしょう。
●ガーデンバリアGDX
柱や物置などの邪魔になる物がない場所への設置にお勧めです。 ガーデンバリアGDXは、据え置きタイプです。
●ガーデンバリアGDX-2
高所取り付け用の金具が付属していますので、柱などにビスやケーブルタイ(結束バンド)で固定してご利用いただけます。
また、電池だけでなくACアダプタ(別売)をコンセントに差し込んでお使いいただけます。
●ガーデンバリアミニ(GDX-M)
被害範囲が小さい場合や、GDXだけではカバーできない死角を補助する追加購入用として、よくご利用いただいています。
※設置の前に糞尿のニオイを消しておくと効果的です。 「ガーデンバリア」の効果は強力ですが、既にマーキングのある所では、ネコが再び侵入を試みます。 あらかじめ糞尿のニオイを消す事をおすすめします。 |
![]() トイレから衣類、ペットにも使える! 【植物性消臭液 ニオイノンノ】 |
|
【1】車庫やベランダなどの狭い(距離が短い)場所 |
||
![]() 感知範囲:約6m 【ガーデンバリア ミニ】 |
![]() 感知範囲:約3m 【ガーデンバリア スポット】 |
![]() 固形タイプ 【ネコチューニゲール】 |
【2】庭や通路など広い(距離が長い)場所 |
||
![]() 感知範囲:約13m 【ガーデンバリア GDX-3型】 |
![]() 多機能タイプ 【ヤードセンティネル・デラックス】 |
![]() ソーラー式 【キャット逃げら~】 |
【4】超音波が届かない死角 |
||
![]() 【猫まわれ右 びっくりスプレー】 |
![]() ネコ除け+除草剤 【草猫退散パラパラW】 |
![]() 害獣忌避液 【金太郎忌避王】 |
ガーデンバリアの赤外線センサーは、障害物の奥に居る猫を感知することが出来ません。 |
||
●「ガーデンバリア」の導入事例 |
●「ガーデンバリア」ご利用場所 |
- ●電源の入れ方
-
本体裏のスイッチカバーをあけ、電源スイッチをONにします。
本体正面のLEDランプの点灯を確認し、スイッチカバーをしっかりと閉めてください。
※スイッチカバーが開いていると水が浸入する可能性があります。
- ●固定板の取り付け
-
固定板は【ネジ止め】、【両面テープ】、【ベルト・紐(別売)】等で取り付けてください。
※取り付け前に上下を確認してください。
- ●本体と固定板を取り付け
-
電源をONにした本体に取付具を差し込み、固定板に取り付けてください。
本体の角度を調整して設置完了です。
取付具が固くて角度が調節できない場合は、取付具のナット部分を緩めてから動かしてください。
- ●ガーデンバリア スポットの充電方法
-
※初めて使用する場合や長期間使用しなかった場合は、必ず充電してからご使用ください。
本体裏のスイッチカバーをあけ、電源スイッチをOFFにします。
USBコード(付属)を、本体とACアダプター(別売)に差し込んでください。(端子の向きを確認してください。)
※ACアダプターは別途ご用意ください。
※スマートフォン用のUSB-ACアダプター(DC5V/1A以上)もお使いいただけます。
ACアダプターをコンセントに差し込み充電が開始されると、スイッチカバー内の赤色LEDが点灯します。
満充電に掛かる時間は約6時間です。
※充電中はガーデンバリア スポットを使用出来ません。
ガーデンバリアの超音波の周波数は、ランダムに変化します。
これは、猫がガーデンバリアの超音波に慣れることを防ぐためです。
また、ガーデンバリアは感知範囲内に猫がいると、猫の動きに追従するように超音波を変調させるので、猫がガーデンバリアの超音波に慣れる心配はありません。
(登録実用新案第3040295号)
また、ガーデンバリアの猫よけ効果は日本国内の臨床実験により効果立証済みです。
ランプの状態 | 点灯 | 点滅 | 高速点滅 |
動作 | 作動中 | 待機中 | 要充電 |
毎日猫の糞尿に悩まされ続け、イライラ。猫を見ると…つい、どうにかしてやりたいと思う気持ちはありますが、こんな法律まで...何といってもできるだけ平和的に解決したいところ。ガーデンバリアならその平和的解決が可能です!
動物の愛護及び管理に関する法律 |
【罰則規定の改正】 愛護動物(牛、馬、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる並びにこれ以外で人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの)を a.みだりに殺傷した者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金 b.給餌・給水をやめること等により、みだりに虐待し、又は遺棄した者は、30万円以下の罰金 に処されます。 |
総理府資料より |