製品情報へスキップ
  • SKU: 54730
  • バーコード:

ハイカプシン粒剤 1kg[代金引換:不可]

¥7,000
 あたり 
(税込)
送料 はチェックアウト時に計算されます。
セット数

製品説明

粒剤をそのままユスリカの発生源にまくだけなので作業が簡便です。
有効成分が徐々に溶け出し、約10~20日の持続効果が期待できます。
人体や動物に対して非常に低毒性です。
蚕・甲殻類・冷水魚(アユ、マスなど)には影響を及ぼす恐れがあるので、これらの生息地付近では使用しないで下さい。


・容量:(約)1kg
・有効成分:エトフェンプロックス
・適用:不快害虫用
・使用目安:
  側溝など:水量1立方につき10-20g
  水溜など:水量1立方につき5-10g

※代引き:不可
詳細を表示

ハイカプシン粒剤 1kg[代金引換:不可]

現在のテンプレート: product

ユスリカの発生源対策に!
ハイカプシン粒剤 1kg

粒剤

粒剤をそのままユスリカの発生源にまくだけなので作業が簡便です。

有効成分が徐々に溶け出し、約10~20日の持続効果が期待できます

人体や動物に対して非常に低毒性です。

蚕・甲殻類・冷水魚(アユ、マスなど)には影響を及ぼす恐れがあるので、これらの生息地付近では使用しないで下さい。
「ハイカプシン粒剤」の使用方法
●ユスリカ幼虫
流水域(下水、側溝)など・・・水量1mにつき10~20gをそのまま散布する。
静止水域(水槽、水溜)など・・・水量1mにつき5~10gを均一に投入する。

使用イメージ

なぜユスリカ幼虫駆除に適するのか?
  • 微量で素早い効果
    → 散布してすぐに駆除できるので使用満足感が得られます。

  • 確実に駆除
    → 水中下で有効成分が放出され、ユスリカ幼虫に接触して効果を発揮します。

  • 魚毒性が低い
    → 通常の使用濃度で小川などに生息する魚介類には影響がほとんどありません。

  • 環境汚染が少ない
    → 有効成分は、水中下で約1ヶ月で光及び微生物により分解されます。
使用上の注意
  • 桑園付近での使用にはご注意下さい。
  • また、本剤は甲殻類(エビ、カニ等)および冷水魚(サケ、マス等)には特に影響を及ぼすおそれがあるので、養魚池の周辺での使用はさけてください。
  • その他、ラベルやカタログの使用上の注意をよく読み正しくお使い下さい。
対象別商品検索